前置詞雑学
前置詞はAとBに集中する!
英語における前置詞の数は36個である。この36個には、不思議な現象があります。それは、これらの前置詞の頭文字に注目すると、aから始まる前置詞が9つ、bから始まる前置詞も9つで、全体の半分を占めるという事実です。しかも、aとbで関連する前置詞の組み合わせが結構現れるのです。Aで始まる前置詞をA群、Bで始まる前置詞をB群とし、関連するキーワードで整理・分類してみましょう。
2字 | 間 | 時間 | 空間 | 超える | 沿う | 反発 | 脱中心 | |
A群
B群 |
at by |
among between |
after before |
above below |
across beyond |
along beside |
against besides |
「周り」 「後と下」 |
注:besides(除いて)は、反発のニュアンスがあるので、反発に分類した。
その他の前置詞に「周り」とあるのは、aboutとaroundの2つの前置詞で共にaから始まります。また、「後と下」はそれぞれbehindとbeneathの前置詞の意味で共にbから始まります。
このA群とB群合わせて、18個の前置詞となります。そして、残りの18個は、次の通りです。今度は比較的散らばっています。
D群1つ during
F群2つ forとfrom
I群2つ inとinto
N群1つ near
O群3つ of, on, over
S群1つ since
T群3つ toとtowardとthrough
U群3つ underとuntil
W群3つ withとwithinとwithout